資産1800万|3人家族の家計簿
Richa
働くアラサーママの資産形成
2月もあっという間に過ぎてしまいましたね!
今月は、私の両親と我が家の3世代で愛知の離島「日間賀島」へ行ってきました!30歳手前にして、人生初めてのフグを食べましたが感動する美味しさでした。日間賀島周辺は、潮の流れが速いみたいでハリのある美味しいフグやタコが漁れるそうですよ!
2月からは、生活費全般の支出を楽天カードからアメリカンエクスプレスカードへ全て変更しました。我が家は旅行が大好きで頻繁に行くので、ヒルトン系列の無料宿泊を目的としたポイ活です!
それでは、我が家の家計簿をご紹介します!久々の赤字です(笑)
今月は、全体的にも支出が多かった月でした。4月からの息子の入園や、私の復職に関して必要なものを揃えたり、子供の机、夫の故郷納税や、私のipadやらと個人の出費もかなり多かったです。
私が密かに続けているブログも、Google Adsenseで何回も落とされて未だにマネタイズできておりません!副業というよりは、趣味になっているかも(笑)
個人の出費は多かったが、家族の共有財布はなんとかギリギリで予算をクリアしました。
先月の家族会議で話あった、「楽天ポイント」を日用品で消費することによりかなり節約できました!今までは、楽天市場で物を購入することが多かったのですが、無駄なものを買わずにできています。
子供の家具や、ベビーゲートなどの支出がなければかなり優秀な月だったと思います!
現状維持!