資産形成

4年で資産1800万円達成できた理由

Richa

こんにちは、Sallyです!

本日は4年で資産1800万円を達成できた理由をお話ししたいと思います!

2020年、当時26歳の私は海外で働いていましたが、

本帰国して生活基盤を整えるため親から30万円を借りました。

借金返済から始まった資産形成、私なりに理由を考えてみました!

お金の勉強をする

私たちの資産形成はここからスタートしました。

お金の勉強をしてマネーリテラシーを上げたのは、資産形成する上で1番重要なのではないかなと思います。お金の勉強なんて、当時は学校で教えてくれなかったので自分から学ぶしかないですよね。

振り返ってみると、株式投資をしていく中で株の知識がある頃となかった頃と比べて私たちがとった行動は全く違いました。メンタルを維持する上でも必ず重要になってきます。資産を守る上で投資詐欺などにひっかからないようにするためにも、お金の知識は欠かせません。

支出を抑えて、入金力を高めるためにも不要な固定費は削減するなど、お金の勉強をしていなかったら一生行動できていなかったかもしれません。

株式投資をはじめる

私の両親は株とは無縁で、夫は義父が日経新聞を読んでは「また株価が下がった」とぼやいていたそうで(笑)なんとなく、株はギャンブルだ!なんて固定概念がありました。

結論から言うと、一般サラリーマンで投資なしでは資産は築けません。タイのホテルで働いていましたが、何度も高級ホテルに宿泊できるような方はほぼ経営者か株やってオーナーになっている人ばかりでした。

ある程度勉強したら、とにかく実践して行動することが大事だと思っています。私は手が出しやすい積立NISAから投資を始めました。

ドル資産も持っておきたいので、米国ETFを購入しはじめた当初は1ドル110円だったでしょうか。今や円安で150円近くなっていますが、おかげさまで株価がそこまで上がっていなくてもお資産が上がっています。

収入をあげる

転職で年収3倍

現地採用でのお給料がそもそもかなり低かったため単純比較はできませんが、日本へ本帰国をして年収を3倍近くあげることができました。当時は夫が公務員に勤めていたので、官舎に無料で住ませていただいていましたし、生活費も抑えることができ、貯蓄率は50%近くでした!

楽天経済圏にする(ポイ活)

地道はポイ活は面倒なのでやりませんが、最初だけ設定してあとは自動でポイントが貯まっていくのでおすすめです。夫婦合わせても年間10万以上は貯めているので、ばかにできませんよね。

故郷納税など、大きな出費がある時は楽天スーパーセールかお買い物マラソンの際に5か0の日を狙って購入してざっくりポイントをゲットしています!

不用品は売って現金化する

本は読んだら、ほぼメルカリで販売しています。子供のお洋服もすぐにサイズオーバーしてしまうので、販売して利益で新しいお洋服を購入する自転車操業みたいなことしています。

そのおかげか、我が家は物で溢れかえることはありません。よって大きな家に住みたい!という発想に至らないので子供が産まれても生活水準を保てています。

支出を最大限に抑える

家計簿をつける

自分たちがどれだけの支出があるか、計算してみないと投資をするにもいくら無理なく投資できるのかわかりません。家計簿をつけることにより、全てが可視化されて無駄な出費が減ります。驚いたことに、資産家の方々も家計簿つけて基本のことを今でも継続しているんですよね!

私はマネーフォワードMEを利用して、支出がある度に自動でつけてもらっています。手入力が面倒くさいので、基本的には現金は使いません。その方がポイントも貯まりますしね。

固定費を削減する

代表的な例で言うと、保険や携帯料金を我が家もまず先に見直しました。夫に関しては、自分でも何に入っているのか理解していないようだったので不要な保険は解約してもらいました。

保険に関しての私の考えは、病気になってお金がもらえるより定期的に検査をして早期発見をした方が良いと思っています。日本は高額療養保険もありますし、万が一のことがあれば生活防衛費や切り崩しで対応していこうと考えています。

携帯に関しては、夫が公務員時代に毎月1万以上支払っていましたが今は3千円です。

7千円あれば、さらに投資信託で株買えますよね!

限られた予算でやりくりする

我が家は共働きで半共用財布で生活費を出し、限られたお金で生活をしています。

以前は、余ったら投資に回す!みたいなやり方をしていましたが10万円余っていないと「今月も達成できなかった。」とモチベーションも下がるし達成できない自分にストレスがありました。

生活費プラス5万ずつ生活費に入れて、毎月10万円を先取り貯金できるように仕組み化しています。

中古をフル活用する

我が家の車は、義父からのお譲りいただいたものを1台のみ愛用しています。車を買い替える前に、車検は済ましておいてくれたみたいで車検代が浮いてラッキーでした。

すぐにサイズオーバーしてしまう子供のお洋服はメルカリで購入していますし、読みたい本があったら図書館で検索してなかったらメルカリ、それでもなかったら新品で買って綺麗に読んでまた売ってます。

自分のお洋服は久しく買ってないですし、姉から譲ってもらったものやZOZO USEDなどでも買っていました。

倹約家の夫と結婚する

付き合っていた当初、夫は不織布マスクを何度も洗い再利用していてさすがにドン引きしました(笑)え?もうマスクとして機能してないよね?ってくらいヨレヨレの毛玉マスクでしたから!

でも、お金に対する価値観は夫婦間でもかなり似ています。お付き合いする前に車でお迎えに来てくれたのですが、中古のフツーの日本車に乗っていて「地に足が付いた人だな。この人なら結婚しても良さそうかも!」となんとなく未来を想像できました。

幸い、私も夫も奨学金なしに大学に行かせていただいたので、結婚時には借金なしからのスタートでした。結婚する前の夫の当時の貯金は400万円、私は100万円。

当時夫は公務員として働いており朝から深夜までの激務。彼の収入はかなり下がりましたが、年収を下げてでも家族を優先にして一緒に子育てしてくれることに感謝しています。

夫を資産形成に巻き込む

最初は、私がお金の勉強を始めて「偉いねー!」と褒めてくれるだけでした。夫は働くこと自体が好きではない人間なので、FIREに関する本を読んでみたら?と提案すると思った通りにハマりましたね。

資産形成をする上で、パートナーの理解が本当に重要になってきます。夫婦間でも、毎月欠かさず生活費を一緒に見直して反省会をしたり株の運用なども話あっています。お互いの意見がぶつかる時ももちろんありますが、そんな時はデータやシュミレーションを活用して納得しています。

今では、二馬力を最大限に活かせいる気がします。

結婚式をしない

私も夫もかなりのめんどくさがり屋。結婚式に参加するのは好きですが、自分たちが結婚式をするのは計画とか色々めんどくさいと思ってしまうタイプ。何より、1日で数百万の出費となると気が引けてしまいます。無理してやるものでもないと思うので、ここは夫婦間で意見がピッタリ一致してよかったです。

幸いなことに、両親からも「あなたたちが幸せならばそれでいい」と私たちの選択にも快く受け入れてくれました。また、これは予想外でしたが両親・親戚からも結婚のお祝い金をいただいたことでかなりプラスになりました。

指輪は買わない

そもそも夫が金属アレルギーなんです!

私も生活する上でアクセサリーはつけない派なので無理して買う必要はないかなと思いました。私の母は結婚指輪も婚約指輪もどこかで失くしたらしく(笑)そんな話を小さい頃に聞かされていたせいか、指輪に対する憧れなどはありませんでした!

婚約指輪の代わりに「夫が結婚に対する本気の証」として株をもらいました。

どのみち共有資産になりますけどね(笑)

新婚旅行は国内にする

新婚旅行は絶対にギリシャのサントリーに島と心から決めていましたが、コロナ大流行で海外行けず。そんなこんなで子供を授かることができたので、行けるうちに!と石垣島へ行きました。子供がもう少しだけ大きくなったら、ハネムーンを再トライしたいと考えています!

新築マイホームを買わない

新築マイホームを購入しない理由は、私たちは特に家に対するこだわりもなく、同じ場所やローンに縛られるのが苦痛と思ってしまうからです。

私の両親は300坪の土地を所有していましたが、やはり木造建築は劣化がひどい。6人家族でしたが、子供が成人したら両親の2人のみで4部屋は使っていませんでした。ライフスタイルに沿って、その時にあった賃貸を探す方のが意外とコスパがいいかもしれませんね!

もし、将来一軒家に住みたい!と思う時が来れば、中古で一括購入か空き家をリノベーションしたりするのもいいかなと考えています!

メンタルを維持する

ブレない心を持つ

資産形成において、メンタル維持はとても重要かつ意外と難しいのでは。株の知識があっても、株が大暴落して資産が減ると平常でいられないのが普通です。「私たちなら大丈夫!」とブレない心を持っていれば下落市場でも逆にチャンスと思って戦っていけます。

目標・目的を明確にする

目標とその目標を達成するために具体的な行動を夫婦で話あいました。あとは、目標に向かって地道に継続して努力を重ねるのみです。途中で投げ出してしまわぬよう、目的意識もはっきりと決めることは重要だと思います。

見栄を張るのをやめる

他人の目を気にしなくなってから、かなり支出を抑えることができました。さらに、お洋服もユニクロ一択ですので服を選ぶ時間も節約できてより効率的に日々の生活を送れている気がします。

もともとハイブランドには興味がありませんでしたが、以前はラルフローレンとかブランドロゴがついた物をわざわざ買ったりしちゃってて(笑)今の私はシンプルに生きていますが、自己肯定感は高いですし人と比べることもないので今の自分の方が好きです。

資産が貯まるにつれて、見栄をはる自分も馬鹿らしくなったのです。逆に変な人や詐欺から資産を守ように「お金持ちに見られない」ように逆に気を使います。世の中のお金持っている人って、意外とシンプルなんですよね!

我が家は名古屋郊外に住んでおり、同僚からは田舎扱いされています。愛知県民は、一人一台車を所有するのが一般的ですが、ママチャリ愛用していてはな笑いされてもなんら気にしません(笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

お気づきの通り、本当に基本的な誰でもできることしかやっていませんがどれも継続しているだけです。無理なく日常に取り入れてルーンティン化をすることが、継続をするコツだと思います。

収入を上げても生活レベルは変えず、支出を抑えて投資にあてる入金力を強化し、経験でブレない心を強化する。さらに知識を常にアップデートしてより効率よく投資をしていく(基本的なマイルールは変えずにですが)。一般会社員で資産を築くのは、これ一択だと思います!

我が家もまだまだ資産形成中!お互いに頑張りましょう!

ABOUT ME
Sally
Sally
働くアラサーママ
2021年から投資を始め、資産2000万達成。米国ETF、日本個別株、投資信託を保有し資産運用をしています。親が人生を楽しむ姿を子供に見せるのが一番の教育!子育てしながら、家族の思い出や自分の好きなことにも全力投資。
記事URLをコピーしました